研究者情報

研究者名 石綿 良三(いしわた りょうぞう)
研究業績(2)

外部資金

  • 科学研究費 基盤研究(C) 課題番号18K03956、代表:石綿良三、研究分担者:田辺基子、神谷克政、根本光正(2018~2020年度)
  • 科学研究費 基盤研究(C) 課題番号24501111、代表:石綿良三、研究分担者:山岸陽一、根本光正(2012~2014年度)
  • 他数件

社会貢献
模擬授業:

  • (神奈川県)県立厚木高校、県立厚木北高校、県立旭校、県立愛川高校、県立綾瀬西高校、県立生田校、県立伊勢原高校、県立神奈川工業高校、県立神奈川総合産業高校、県立津久井高等学校、県立大和東高校、市立横浜サイエンスフロンティア高校、
  • (東京都)多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校、工学院大学附属高校、都立篠崎高校、都立総合工科高校、東京学園高校、都立野津田高校、都立若葉総合高校、都立総合工科高校、
  • (静岡県)飛龍高校、県立伊豆総合高校、県立修善寺工業高校、県立富士宮東高校、県立富士宮北高校、県立松崎高校、静岡県工業高校会エコランチーム
  • (埼玉県)開智学園中学・高等学校、県立三郷工業技術高校
  • (茨城県)県立潮来高校、県立取手第一高校、県立水戸工業高校
  • (山梨県)県立甲府昭和高校、県立甲府東高校、県立上野原高等学校
  • (青森県)弘前城東予備校
  • (山形県)山形電波工業高等学校
  • (福島県)県立いわき光洋高等学校、県立平工業高校
  • (長野県)県立上田東高校
  • (新潟県)県立上越総合技術高校
  • (奈良県)奈良女子大附属中学高等学校
  • 他多数

出張理科教室:
毎年数校で実施。過去の実績の一部は以下の通り。

  • (厚木市)愛甲小学校、厚木小学校、厚木第二小学校、依知小学校、依知南小学校、荻野小学校、上依知小学校、三田小学校、清水小学校、玉川小学校、妻田小学校、鳶尾小学校、戸室小学校、南毛利小学校、緑ヶ丘小学校、毛利台小学校、厚木市教育委員会教員研修会
  • (横浜市)伊勢山小学校、磯子小学校、十日市場小学校、鳥が丘小学校、西前小学校
  • (川崎市)カリタス小学校、古市場小学校、西梶ヶ谷小学校、かわさき宙と緑の科学館、
  • (他の神奈川県内)横浜国立大学附属鎌倉小学校、寒川町立旭小学校、平塚市立大野小学校、大和市立大野原小学校、小田原市立早川小学校、小田原市立国府津小学校、県立湘南養護学校
  • (その他)臨海小学校(東京)、日本科学未来館友の会

実験動画公開:
日本機械学会流体工学部門ホームページ「楽しい流れの実験教室」で実験動画公開、2009年から毎年20数件アップ、現在継続中(2021年3月時点で239件公開)
たとえば、2019年4月以降は

  • 4月:広がる川の流れ、細くなる川の流れ、曲がる川の速さ2、曲がる川の二次流れと堆積、連続して曲がる川
  • 6月:大きなももがどんぶらこ、砂金はどこにあるの?、曲がる川の速さ3、川の水深と流れの速さ1、川の水深と流れの速さ2
  • 8月:水槽の波、高潮、強制渦の水位
  • 10月:ペットボトルの中の風船、力を加えると浮く浮沈子、チンアナゴ2、びんの中の噴水
  • 12月:回転する浮沈子、横に移動する浮沈子、タツノオトシゴ
  • 2020年2月:ねらった所に落ちない、ねらった所に落とす1、ねらった所に落とす2、ねらった所に落とす3
  • 4月:渦の中の気泡、下部で旋回を与えたときの渦、上部で旋回を与えたときの渦
  • 6月:新型コロナウイルスに負けるな1(窓が1つの部屋)、2(窓が2つの部屋)、3(窓が互い違いに2つ)、4(窓が4つの部屋)
  • 8月:新型コロナウイルスに負けるな5(小さな粒子を水に沈める)、6(小さなものを落とす)、7(小さな紙切れを落とす)
  • 10月:静電気で流れを曲げる、静電気で水を遠くに飛ばす
  • 12月:連続して気泡を出す、水の流出を利用したタイマー
  • 2021年2月:ピストンとシリンダー、細いシリンダ―と太いシリンダ―、おもりの重さで噴出

テレビ出演・制作協力

  • ダーウィンが来た「冬の東京の生き物」、NHK総合、2020.6
  • 科学大好き土よう塾「風で走れ!ヨットカーレース、NHK教育、2009.2
  • サイエンスバトル「ドルフィンジャンプで飛び上がれ」、サイエンスチャンネル、2008.12
  • 科学大好き土よう塾「知ってびっくり!ふくろうのヒミツ」、NHK教育、2007.12
  • サイエンスバトル「風に向かって走るウインドカー」、サイエンスチャンネル、2007.5
  • 「流れのふしぎ実験ショー」、ケーブルテレビ296「ふるさとチャンネル」、2007.4
  • 「流れのふしぎについて」、ケーブルテレビ296「296NEWS」、2007.3
  • 「流れの不思議(遊んでわかる流体力学)」、関西学園都市ケーブルテレビ・キネット「Super Science Seminar」、2004.8
  • (番組名は非公開ですが制作協力:NHK 実験番組、NHK 各地取材番組NHK 技術競技番組、NHK 幼児教育番組、日テレ 科学系番組、日テレ 大実験系番組、TBS 動物関係番組など)
  • 「流れのふしぎと理科教育」、テレビ神奈川「めざせ理科好きあつぎっ子」、2006.12

学会委員:

  • (日本機械学会) 流体工学部門広報委員、流体工学部門流れのふしぎ展実行委員長、流体工学部門会員委員会(委員長)、第一出版部会委員、第二出版部会校閲委員、テキストシリーズ出版委員(流体力学分野主査)、他多数
  • (可視化情報学会)総務理事、財務理事、監事、映像委員長、他多数
  • (ターボ機械協会)編集委員、他

外部サイト

リンク(※) 実験動画公開:日本機械学会流体工学部門ホームページ「楽しい流れの実験教室」

(※)当サイトからリンクしている外部サイトは、各サイト運営者の責任において管理・運営されており、それらの外部サイトは当大学の管理下にありません。当大学は、ユーザの皆様が外部サイトをご利用になったことにより生じたいかなる損害についても責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

▲このページの上へ
Copyright (c) Kanagawa Institute of Technology 2012.All Rights Reserved.